2019年05月10日
地震にご注意を!
こんにちは
玉城です

今日の福岡はポカポカ暖かく、気持ちの良いお天気ですね
車の中はクーラーがないと暑いくらい
初夏の訪れを感じています
今朝、九州南部では最大震度5弱の地震がありましたね
久しぶりの地震速報にヒヤッ
としました

日向灘を震源とする地震は今年3月27日にM5.4の地震が相次いで2回発生、
今日10日(金)もM5.6、M6.3と地震が立て続けに発生しているそうですので、
今後新たな地震に対する注意が必要ですね
「備えあれば憂いなし」
身近に起こりうる災害だからこそ、万全の準備をしておきたいですよね
みなさまの住んでいる家の強度は安全ですか?
家屋や塀の強度確認も身を守る為の大切な備えとなりますので、
マリナホームまでお気軽にお問合せくださいね
株式会社マリナホーム
フリーダイヤル:0120-510-015
携帯電話からは:092-883-3077
メールでのお問合せはこちら



今日の福岡はポカポカ暖かく、気持ちの良いお天気ですね

車の中はクーラーがないと暑いくらい

初夏の訪れを感じています

今朝、九州南部では最大震度5弱の地震がありましたね

久しぶりの地震速報にヒヤッ



日向灘を震源とする地震は今年3月27日にM5.4の地震が相次いで2回発生、
今日10日(金)もM5.6、M6.3と地震が立て続けに発生しているそうですので、
今後新たな地震に対する注意が必要ですね

「備えあれば憂いなし」
身近に起こりうる災害だからこそ、万全の準備をしておきたいですよね

みなさまの住んでいる家の強度は安全ですか?
家屋や塀の強度確認も身を守る為の大切な備えとなりますので、
マリナホームまでお気軽にお問合せくださいね


フリーダイヤル:0120-510-015
携帯電話からは:092-883-3077
メールでのお問合せはこちら
2018年09月07日
備えあれば憂いなし!
【この度の北海道地震により、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。】
こんにちは!玉城です。
先日の台風21号、昨日の北海道地震といい、日本各地で様々な被害が出ていますね...。
北海道地震では死者が16人、未だ安否不明者が26人もいらっしゃるとのこと。
停電も未だ続いているようで、本当に心配です。
どうか、皆さまが安心して過ごせるよう、1日も早い復興をお祈り申し上げます。
今日は福岡も雨が凄いですね
このような大きな災害が起こると、自分の身にもいつ起こるかわからない
と、とても心配になります...
昨日のニュースで、地震を予知するのは難しいといっていました
確かに台風や大雨は天気予報で事前に備えておくことができますが
地震は本当にいつ起こるかわかりません
だからこそ、防災対策が大切なのだなぁと改めて感じました
皆さまは防災対策、行っていますか
マリナホームでは地震に対する安全性(耐震性)、受ける被害の程度を判断し
地震による破砕・倒壊を未然に防ぐための耐震診断も行っておりますので
是非この機会に調べてみてはいかがでしょうか。
お問合せはお気軽に
株式会社マリナホーム
0120-510-015
092-883-3077
info@marinahome.net
こんにちは!玉城です。
先日の台風21号、昨日の北海道地震といい、日本各地で様々な被害が出ていますね...。
北海道地震では死者が16人、未だ安否不明者が26人もいらっしゃるとのこと。
停電も未だ続いているようで、本当に心配です。
どうか、皆さまが安心して過ごせるよう、1日も早い復興をお祈り申し上げます。
今日は福岡も雨が凄いですね

このような大きな災害が起こると、自分の身にもいつ起こるかわからない

と、とても心配になります...

昨日のニュースで、地震を予知するのは難しいといっていました

確かに台風や大雨は天気予報で事前に備えておくことができますが
地震は本当にいつ起こるかわかりません

だからこそ、防災対策が大切なのだなぁと改めて感じました

皆さまは防災対策、行っていますか

マリナホームでは地震に対する安全性(耐震性)、受ける被害の程度を判断し
地震による破砕・倒壊を未然に防ぐための耐震診断も行っておりますので
是非この機会に調べてみてはいかがでしょうか。
お問合せはお気軽に

株式会社マリナホーム
0120-510-015
092-883-3077
info@marinahome.net
2017年08月31日
防災に備えて。
こんにちは
8月も最終日
明日からは9月になりますね
最近は朝晩と少しづつ過ごしやすくなり、秋の気配を感じている玉城です

そんな明日9月1日は
防災の日
のようですよ
毎年各地で防災訓練が行われる日だそうです
防災といえば、我が家も最近いつ起こるかわからない自然災害や北朝鮮のミサイルなど、
万一に備えておかなければ

ということで...
防災セットを購入しました
3日分の水や食料、簡易トイレなどが入っているそうです

でも、この防災グッズ一式、持ってみるとすごく重いんです

小柄の女性1人分の体重はあるのではないでしょうか
ですので、まずはこの防災グッズと子どもたちを担いで逃げるだけの
体力をつけなければいけないなぁ~と感じております

自然災害といえば近年各地で発生している地震も心配ですよね
私もテレビで地震速報を見ると、いつか自分の地域にも大きな地震が起こるのではないか...
とハラハラしています
皆さまもこの機会に是非防災について考えてみてはいかがでしょうか
マリナホームではお住まいの耐震診断も行っておりますので
ぜひお気軽にお問合せくださいね
株式会社マリナホーム
0120-510-015
092-883-3077
info@marinahome.net

8月も最終日

明日からは9月になりますね

最近は朝晩と少しづつ過ごしやすくなり、秋の気配を感じている玉城です


そんな明日9月1日は



毎年各地で防災訓練が行われる日だそうです

防災といえば、我が家も最近いつ起こるかわからない自然災害や北朝鮮のミサイルなど、
万一に備えておかなければ


ということで...
防災セットを購入しました

3日分の水や食料、簡易トイレなどが入っているそうです

でも、この防災グッズ一式、持ってみるとすごく重いんです


小柄の女性1人分の体重はあるのではないでしょうか

ですので、まずはこの防災グッズと子どもたちを担いで逃げるだけの
体力をつけなければいけないなぁ~と感じております


自然災害といえば近年各地で発生している地震も心配ですよね

私もテレビで地震速報を見ると、いつか自分の地域にも大きな地震が起こるのではないか...
とハラハラしています

皆さまもこの機会に是非防災について考えてみてはいかがでしょうか

マリナホームではお住まいの耐震診断も行っておりますので
ぜひお気軽にお問合せくださいね

株式会社マリナホーム
0120-510-015
092-883-3077
info@marinahome.net
2017年07月25日
お得情報!耐震工事をお考えの方、必見!
みなさま、ご存知でしょうか?
お住まいのリフォームの際、
国や自治体、法人などから補助金を受け取れる場合があります!
マリナホームでの工事も、対象条件を満たせば補助金を貰えるものがあるんです~

その一つをご紹介いたします

福岡市
住宅の耐震改修工事費補助事業
公式サイトに詳しい内容が記載されています
⇒公式サイトはこちら
この事業は福岡市によるものです。
なんと!!!
最大で70万円の補助金が出る場合も。
70万円が浮いたら、他の工事もできちゃうかも
「事業」と聞くと、堅苦しく感じる方もいらっしゃるかもしれません・・・
でもでも、耐震改修をお考えの方には、とってもお得な制度なんです!


マリナホームではこれまでにもこの制度を使われたお客様がたくさんいらっしゃいます!
実は・・・
福岡市 公式サイト(平成29年3月現在)によると、
マリナホームは事業者実績の上位なんです~
これには、担当スタッフもビックリ(笑)
ご利用には細かな条件がございます。
『補助金対象かどうか、よくわからない・・・』という方は、まずは一度ご相談ください!
その他、ご不明な点がございましたら、下記までお気軽にお問合せください!
マリナホームでは各種リフォームの他、耐震診断も承ります!
うちは地震に耐えられるのか・・・とご心配の方にはオススメですよ~
【お住まいの安全を守ります!】
株式会社マリナホーム
福岡市西区小戸1-21-22
フリーダイヤル:0120-510-015
携帯電話からはこちら:092-883-3077
info@marinahome.net
お住まいのリフォームの際、
国や自治体、法人などから補助金を受け取れる場合があります!
マリナホームでの工事も、対象条件を満たせば補助金を貰えるものがあるんです~


その一つをご紹介いたします


福岡市
住宅の耐震改修工事費補助事業
公式サイトに詳しい内容が記載されています
⇒公式サイトはこちら
この事業は福岡市によるものです。
なんと!!!
最大で70万円の補助金が出る場合も。
70万円が浮いたら、他の工事もできちゃうかも

「事業」と聞くと、堅苦しく感じる方もいらっしゃるかもしれません・・・
でもでも、耐震改修をお考えの方には、とってもお得な制度なんです!


マリナホームではこれまでにもこの制度を使われたお客様がたくさんいらっしゃいます!
実は・・・
福岡市 公式サイト(平成29年3月現在)によると、
マリナホームは事業者実績の上位なんです~

これには、担当スタッフもビックリ(笑)
ご利用には細かな条件がございます。
『補助金対象かどうか、よくわからない・・・』という方は、まずは一度ご相談ください!
その他、ご不明な点がございましたら、下記までお気軽にお問合せください!
マリナホームでは各種リフォームの他、耐震診断も承ります!
うちは地震に耐えられるのか・・・とご心配の方にはオススメですよ~

【お住まいの安全を守ります!】


福岡市西区小戸1-21-22
フリーダイヤル:0120-510-015
携帯電話からはこちら:092-883-3077
info@marinahome.net
2016年04月25日
耐震改修工事助成金のお知らせ。
【福岡市住宅の耐震改修工事費補助事業】
福岡市は、震災に強いまちづくりを目的に、住宅の耐震改修工事費の一部を助成する事業を実施しています。
(1)対象となる住宅
昭和56年5月31日以前に建築確認を得て着工した以下の条件を満たす住宅。
<共同住宅>
・3階建て以上かつ延べ面積1,000平方メートル以上のもの。
・現行の耐震基準に適合する耐震改修工事を行うもの。
・耐震改修促進法の認定等を受けたもの。
<木造戸建住宅>
・2階建て以下のもの。
・上部構造評点を建物全体を1.0以上となる耐震改修工事又は1階部分を1.0以上になる耐震改修工事を行うもの。
*平成20年度より「道路から外壁までの距離要件」の廃止、「面積要件」および「1階部分のみの補強工事も補助対象とする」など一部緩和しています。
(2)助成金
<共同住宅>
1戸につき400,000円を上限とし,耐震改修工事に要する費用の額の23%に相当する額と延べ面積に49,300円を乗じて得た額の23%に相当する額のどちらか低い額
<木造戸建住宅>
1戸につき700,000円を上限とし,耐震改修工事に要する費用の額の46%に相当する額と延べ面積に33,500円を乗じて得た額の46%に相当する額のどちらか低い額(住宅面積が175平方メートルを超える場合は175平方メートル相当額)
↓クリックで大きな画像が見れます。


福岡市は、震災に強いまちづくりを目的に、住宅の耐震改修工事費の一部を助成する事業を実施しています。
(1)対象となる住宅
昭和56年5月31日以前に建築確認を得て着工した以下の条件を満たす住宅。
<共同住宅>
・3階建て以上かつ延べ面積1,000平方メートル以上のもの。
・現行の耐震基準に適合する耐震改修工事を行うもの。
・耐震改修促進法の認定等を受けたもの。
<木造戸建住宅>
・2階建て以下のもの。
・上部構造評点を建物全体を1.0以上となる耐震改修工事又は1階部分を1.0以上になる耐震改修工事を行うもの。
*平成20年度より「道路から外壁までの距離要件」の廃止、「面積要件」および「1階部分のみの補強工事も補助対象とする」など一部緩和しています。
(2)助成金
<共同住宅>
1戸につき400,000円を上限とし,耐震改修工事に要する費用の額の23%に相当する額と延べ面積に49,300円を乗じて得た額の23%に相当する額のどちらか低い額
<木造戸建住宅>
1戸につき700,000円を上限とし,耐震改修工事に要する費用の額の46%に相当する額と延べ面積に33,500円を乗じて得た額の46%に相当する額のどちらか低い額(住宅面積が175平方メートルを超える場合は175平方メートル相当額)
↓クリックで大きな画像が見れます。

