2021年04月30日
マンションリフォームN様邸
今年のゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?
マリナホームも少しお休みをいただきます。
詳しくはこちら【新着情報 ゴールデンウィーク休業のお知らせ】
このお休みは、お家でゆっくり過ごされる方も多いかと思います。
リフォームをお考えの方は、ゆっくりご家族で考える時間にもなるかもしれませんね。
今回は、先日完成したマンションリフォームN様邸の事例をちょっとだけ公開しますね!
選ばれる製品の色調を揃えたことで、統一感のある空間になりました
★うん十年主婦の私がオススメします!L 形キッチンがポイント!★
L型のシステムキッチンは、家事動線がバツグン!
コンパクトなのに、機能的!
ムダな動きが出にくく、周辺収納も機能的に配置が可能です!
モダンでかっこいい印象のキッチンになりました。
【採用製品】 採用製品についてさらに知りたい方は、製品名をクリックして公式サイトへ
システムキッチン:クリナップ ステディア


★フローリングは広々感じる魔法のようです!★
木目調のフローリングを選ばれました。
模様が入り口から奥に向かって配置されているので、
視線が自然に動きます。
目の錯覚で広々感じやすくなるのです!
N様は、ショールームで現物を見ながらご検討されました。
柄ありのフローリングをご検討中の方は、
是非サンプルを見ながらご検討することをオススメします!
柄・質感・サイズ感は、実際に見てみないとわかりません!
【採用製品】 採用製品についてさらに知りたい方は、製品名をクリックして公式サイトへ
フローリング:パナソニック 木質床材

★洗面はスタイリッシュな製品★
建具とあわせたカラーリングが魅力的です。
【採用製品】 採用製品についてさらに知りたい方は、製品名をクリックして公式サイトへ
洗面台(洗面ドレッシング):パナソニック シーライン
建具:ノダ


リフォーム工事は、あなただけのオーダーメイド。
しっかり計画して、世界にひとつだけの空間を創りましょう!
まずは、お気軽にご相談ください!
【お見積り・ご相談・資料請求は無料です】
株式会社マリナホーム
092-883-3077
info@marinahome.net
マリナホームも少しお休みをいただきます。
詳しくはこちら【新着情報 ゴールデンウィーク休業のお知らせ】
このお休みは、お家でゆっくり過ごされる方も多いかと思います。
リフォームをお考えの方は、ゆっくりご家族で考える時間にもなるかもしれませんね。
今回は、先日完成したマンションリフォームN様邸の事例をちょっとだけ公開しますね!
選ばれる製品の色調を揃えたことで、統一感のある空間になりました

★うん十年主婦の私がオススメします!L 形キッチンがポイント!★
L型のシステムキッチンは、家事動線がバツグン!
コンパクトなのに、機能的!
ムダな動きが出にくく、周辺収納も機能的に配置が可能です!
モダンでかっこいい印象のキッチンになりました。
【採用製品】 採用製品についてさらに知りたい方は、製品名をクリックして公式サイトへ
システムキッチン:クリナップ ステディア
★フローリングは広々感じる魔法のようです!★
木目調のフローリングを選ばれました。
模様が入り口から奥に向かって配置されているので、
視線が自然に動きます。
目の錯覚で広々感じやすくなるのです!
N様は、ショールームで現物を見ながらご検討されました。
柄ありのフローリングをご検討中の方は、
是非サンプルを見ながらご検討することをオススメします!
柄・質感・サイズ感は、実際に見てみないとわかりません!
【採用製品】 採用製品についてさらに知りたい方は、製品名をクリックして公式サイトへ
フローリング:パナソニック 木質床材
★洗面はスタイリッシュな製品★
建具とあわせたカラーリングが魅力的です。
【採用製品】 採用製品についてさらに知りたい方は、製品名をクリックして公式サイトへ
洗面台(洗面ドレッシング):パナソニック シーライン
建具:ノダ
リフォーム工事は、あなただけのオーダーメイド。
しっかり計画して、世界にひとつだけの空間を創りましょう!
まずは、お気軽にご相談ください!
【お見積り・ご相談・資料請求は無料です】
株式会社マリナホーム
092-883-3077
info@marinahome.net
2020年03月07日
現場巡り「城南区M様邸」給湯器取替と壁補修

経年で予兆なく壊れてしまう代表格といえば「給湯器」です。
一般的に機械寿命は10年~15年程度とされており、
そろそろかな?とお考えの皆様、壊れる前にご相談ください!
というわけで、今回は長年頑張ってくれた給湯器の取替と
和室の壁に穴が空いてしまったのでその補修を行いました。

新型はなにより「効率」が良いので、ランニングコストが抑えられます。

各リモコンも新しくなり、気分も良いですね♪

続きまして「和室」の壁補修です。
モノが当たってせっかくの塗り壁が台無しです。
早速補修しましょう!

まずは大工さんの出番です。
適当な面積で下地といわれるボードを入れ替えます。

これであとは左官さんの出番となります。

今回は漆喰の塗り壁でしたので、塗り付きがよくなるように事前処理を行いました。

ここからは左官さんの腕の見せ所です!
まわりと波を合わせて綺麗に仕上げていきます☆

そして完成☆
すでにどこを補修したかわかりませんよね(⌒∇⌒)
完全に乾いたら色が落ち着いて本当にわからなくなります。
壁の補修は壁紙だけでなく、時にはこのように塗り壁にも対応させていただいております☆
お気軽にお声掛けください。
株式会社マリナホーム
092-883-3077
2020年01月07日
排水の悩みも解消です!

先日、相談のご連絡をいただきましたH様の排水関連の現地調査を行いました。
長年の雨風や加重もかかっていたと思います、
モルタル表面の割れと陥没が見受けられたので、配管の割れを懸念して
綺麗に改修することに。

大きな割れはありませんでしたが、ところどころにヒビや小さな割れがあったので、
新しい塩ビ管を設置しました。

排水チェックと漏れの検査を行って埋め戻しを行います。
今後、陥没がないようにモルタルの量と土の量を調整して強固に埋め戻します☆

割れ防止に「配筋」はかかせません!小さな面積でも妥協しないのが「マリナホームクオリティ」です!

モルタルの量もいままでの倍以上の厚みになっております!
これで像が踏んでもビクともしません♪

後日、乾燥確認と仕上がり確認を行いました。
まだ新しいので馴染んではおりませんが、あこれで安心してお過ごしいただけると思います(⌒∇⌒)
施主様み喜んでおられました。
住まいのことは「マリナホーム」へお気軽にお問合せください。
2019年09月30日
現場巡り「西区G様邸」リノベ工事①「増築」
いきなり基礎写真です(;^ω^)
先日のシステムバス・洗面所工事からお世話になっております
西区にお住まいのG様より追加工事のご依頼をいただきました☆
↓こちらは、先日ご依頼いただいた工事の完成写真

まるでショールームのような仕上がりですよね(⌒∇⌒)
今回の追加工事はダイニングスペースを広くしたいとのご要望で
増築をします。
増築とはいいましても何メートルも出す工事ではございませんので、
お住まいになりながらの工事が可能となりました。
配筋を通してベタ基礎仕上げです。
これで地面からの湿気を通しません!
家も基礎が大切ですよね(⌒∇⌒)
このように施工中の写真を残すことで、施主様にも安心していただけるようにしております。

約1mほど広くなった奥行きは想像以上に開放的で、完成が楽しみです♪
増築部分の外壁を作ってから既存の壁を壊すので、暑さ寒さや防犯面でも
安心していただけるかと思います☆

そして内部のベース壁も施工されました。
今回は床も新しくなりますので、その全貌はまたのお楽しみでござます(⌒∇⌒)
部屋の良い部分の雰囲気を残しつつ新しい雰囲気を取り入れた色合いの床と壁紙、
どのように仕上がるでしょうか♪

これからキッチンの入替工事も行います。
素敵なキッチンが設置されますよ☆
★増築工事のお問合せはメールやお電話でお気軽にどうぞ★
株式会社 マリナホーム
info@marinahome.net
092-883-3077
2019年06月01日
常にお客様へ寄り添った提案

マリナホームの藤です。
今回ご紹介してまいります「リノベ工事」は
住居ではございません。
早良区にあります「介護・老人施設」の内装工事です。
当社HPを見ていただいて、ご連絡していただきました!
誠にありがとうございます☆
きっと私の熱きブログが響いたのだと思います(;^ω^)
それはさておきまして、
マリナホームの施工実績や社会貢献等に共感していただけた賜物であると感じております。
ご入居される方がご年配であることから、床素材や色味、
壁紙などのトータルコーディネートをさせていただきました。
単なる現状回復ではないところがマリナホームのリノベーションなのです!

施工前に専門業者に各面積を再度計測いただき、迅速に精度の高い工事を行います!
また改めてご報告させていただきますね。