2013年06月06日
職人さんの道具のこと。
チラシやホームページ・・・
私の仕事はマリナホームの事務所の中でのものがほとんどです
そんな中で時々、現場に関係するお遣いごとを頼まれる日があります
ある日、内装の職人さんからお遣いを言い渡されました。
「カッターの替刃を買って来て。黒刃ね。」
現場の事はさっぱりわからない私。
「黒刃ってナンですか?何が違うんですか???」
職人さんに尋ねたところ、
「黒刃の方が壁紙が良く切れると。」
・・・黒い刃の方が切れるのか。
事務用品の銀色の刃のイメージが強くて、
黒の方が切れるとか考えたことなかった!!
その日は深く考える事なくホームセンターへ行き、
「黒刃黒刃黒刃黒刃・・・・・」
頭の中で呪文のように唱えながら黒刃の替刃を購入しました。
が。
今頃になって気になりだしたので、ちょっと調べて見ました。
黒刃↓ (オルファ株式会社HPより)

通常の刃(白刃)と特専黒刃(黒刃)の違い
材質は、白刃、黒刃とも同じ合金工具鋼を使用しております。
黒刃は白刃と比較して鋭角に研磨しております。
これによって、白刃よりも初期の切れ味と入り込みの良い刃ができるのです。
その他、黒刃が黒いのは、ブルーイング(青色酸化皮膜と呼ばれる表面処理)
を行っている為です。これは、視覚的に差別化を図る事と、
表面に酸化皮膜を作ることにより、刃を錆びにくくする効果があります。
白刃は、切れ味と耐久性のバランスがとれた万能タイプ。
黒刃は、切れ味を重視する方におすすめです。

なるほど。
壁紙をカットする時の切り口をキレイにする為には
黒刃の方が向いてるんですね

誰もが知ってるカッターひとつであっても、
職人さんが使うものにはちゃんと意味があるんだなぁ・・・と感じた下田でした
私の仕事はマリナホームの事務所の中でのものがほとんどです

そんな中で時々、現場に関係するお遣いごとを頼まれる日があります

ある日、内装の職人さんからお遣いを言い渡されました。
「カッターの替刃を買って来て。黒刃ね。」
現場の事はさっぱりわからない私。
「黒刃ってナンですか?何が違うんですか???」
職人さんに尋ねたところ、
「黒刃の方が壁紙が良く切れると。」
・・・黒い刃の方が切れるのか。
事務用品の銀色の刃のイメージが強くて、
黒の方が切れるとか考えたことなかった!!
その日は深く考える事なくホームセンターへ行き、
「黒刃黒刃黒刃黒刃・・・・・」
頭の中で呪文のように唱えながら黒刃の替刃を購入しました。
が。
今頃になって気になりだしたので、ちょっと調べて見ました。
黒刃↓ (オルファ株式会社HPより)
通常の刃(白刃)と特専黒刃(黒刃)の違い
材質は、白刃、黒刃とも同じ合金工具鋼を使用しております。
黒刃は白刃と比較して鋭角に研磨しております。
これによって、白刃よりも初期の切れ味と入り込みの良い刃ができるのです。
その他、黒刃が黒いのは、ブルーイング(青色酸化皮膜と呼ばれる表面処理)
を行っている為です。これは、視覚的に差別化を図る事と、
表面に酸化皮膜を作ることにより、刃を錆びにくくする効果があります。
白刃は、切れ味と耐久性のバランスがとれた万能タイプ。
黒刃は、切れ味を重視する方におすすめです。

なるほど。
壁紙をカットする時の切り口をキレイにする為には
黒刃の方が向いてるんですね


誰もが知ってるカッターひとつであっても、
職人さんが使うものにはちゃんと意味があるんだなぁ・・・と感じた下田でした

Posted by marinahome at 18:56│Comments(0)
│現場の職人