2014年12月15日
寒い季節のお風呂を快適に!
マリナホームでは、月に二回「商工あんない」というチラシに広告を掲載しています。
福岡市の西部と糸島市へ折り込まれるチラシです。

今年の夏から掲載を始めてもうすぐ半年。
ありがたいことに、少しずつお問合せが増えてきています。
先月のチラシをご覧になったお客様から、お問合せがあったりすると更にありがたく感じています。
それだけ、保管していたくなるほどの情報をお届けできたということなのかな~?と。
今回は、先月掲載していた浴室換気乾燥暖房機についての広告についてのお問合せをいただきました。
私がお客様と関われるのは主にお問合せをいただくまでなので、
福岡市の西部と糸島市へ折り込まれるチラシです。

今年の夏から掲載を始めてもうすぐ半年。
ありがたいことに、少しずつお問合せが増えてきています。
先月のチラシをご覧になったお客様から、お問合せがあったりすると更にありがたく感じています。
それだけ、保管していたくなるほどの情報をお届けできたということなのかな~?と。
今回は、先月掲載していた浴室換気乾燥暖房機についての広告についてのお問合せをいただきました。
私がお客様と関われるのは主にお問合せをいただくまでなので、
この先は現場担当スタッフに任せることになるのですが、少しでもお役に立てると嬉しいです!
お客様に必要な情報を、バッチリなタイミングでお届けできるといいな~と思う下田でした
お客様に必要な情報を、バッチリなタイミングでお届けできるといいな~と思う下田でした

福岡市西区小戸1-21-22
0120-510-015
092-883-3077
![]()
2014年12月10日
パワーアップしたエコカラットがニオイをばっちり吸着!
これまでに何度かお伝えしてきたエコカラットが、パワーアップしました!
その名も

これまでのエコカラットのブログはこちらからどうぞ
2012年02月21日 完成作品報告
2013年08月28日 ニオイ吸着中!
2014年07月15日 マンション入居前リフォーム
何が違うかというと、
吸着するための空気孔の容量が増えました。
だから、空気清浄力が上がりました。
![]()

下の画像クリックで、拡大表示されます。

エコカラットプラスについて、詳しくはこちらをどうぞ
この時期に気になる結露やカビ・ダニの抑制が期待でき、
一年を通して快適な湿度を保ちます。
本日の担当は下田でした
株式会社マリナホーム
福岡市西区小戸1-21-22
0120-510-015
092-883-3077
info@marinahome.net
その名も

これまでのエコカラットのブログはこちらからどうぞ
2012年02月21日 完成作品報告
2013年08月28日 ニオイ吸着中!
2014年07月15日 マンション入居前リフォーム
何が違うかというと、
吸着するための空気孔の容量が増えました。
だから、空気清浄力が上がりました。

下の画像クリックで、拡大表示されます。

エコカラットプラスについて、詳しくはこちらをどうぞ
この時期に気になる結露やカビ・ダニの抑制が期待でき、
一年を通して快適な湿度を保ちます。
本日の担当は下田でした

株式会社マリナホーム
福岡市西区小戸1-21-22
0120-510-015
092-883-3077
info@marinahome.net
2014年12月04日
トイレがトイレを洗ってくれます。
パナソニックのCMです。
自分でお掃除をする全自動お掃除トイレ
アラウーノ。
トイレがトイレを洗浄してくれます!
それも、水を流す度に!
「ちゃんとキレイになるの?」
という疑問をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
このトイレ、陶器じゃないんです。
有機ガラス系新素材
で、作られています。
これは「水族館の水槽や航空機の窓にも使用される軽く強い素材」なんだそうです。
これまでの陶器と比較すると水あかが付きにくく汚れをはじく素材の為、
汚れが溜まりにくくていつまでもピカピカな状態を保てます。
水を流す度に洗剤でお掃除してくれる賢いトイレ、アラウーノ。
マリナホームでもこれまでに取り付け工事を担当させていただいております。
アラウーノの施工事例はこちらからどうぞ
http://www.rakuhen.com/marinahome/const/9551/view_const.php
福岡のトイレのリフォームのことならマリナホームへお任せください!
株式会社マリナホーム
福岡市西区小戸1-21-22
0120-510-015
092-883-3077
info@marinahome.net
自分でお掃除をする全自動お掃除トイレ
アラウーノ。
トイレがトイレを洗浄してくれます!
それも、水を流す度に!
「ちゃんとキレイになるの?」
という疑問をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
このトイレ、陶器じゃないんです。
有機ガラス系新素材
で、作られています。
これは「水族館の水槽や航空機の窓にも使用される軽く強い素材」なんだそうです。
これまでの陶器と比較すると水あかが付きにくく汚れをはじく素材の為、
汚れが溜まりにくくていつまでもピカピカな状態を保てます。
水を流す度に洗剤でお掃除してくれる賢いトイレ、アラウーノ。
マリナホームでもこれまでに取り付け工事を担当させていただいております。
アラウーノの施工事例はこちらからどうぞ
http://www.rakuhen.com/marinahome/const/9551/view_const.php
福岡のトイレのリフォームのことならマリナホームへお任せください!
株式会社マリナホーム
福岡市西区小戸1-21-22
0120-510-015
092-883-3077
info@marinahome.net
2014年12月01日
結露の対策に!
今年の12月から来年の2月までの気温は西日本では平年より高く、
暖冬になると気象庁から予想されているそうです。
気象庁・季節予報ページ
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/000_1_10.html
それでもやはり冬は寒い!
この季節、多くのご家庭で暖房が活躍しているのではないでしょうか?
寒くなる季節に流行しやすいインフルエンザや風邪などの予防にも、
室内の適切な温度と湿度を保つことが重要だと言われています。
加湿器が活躍しだすのもこれからの季節。
同時に、
窓や壁の結露が気になりだすのもこれからの季節です。

室内を適度な温度・湿度に保とうとすると、どうしても窓や壁に結露が生じてしまいがちです。
窓に生じた結露は、そこにカーテンなどが触れるとカーテンを汚してしまいます。
壁に生じた結露は、壁紙や壁自体を傷めてしまう原因になります。
どちらの結露も、室内にカビを発生させてしまいます!
また、見えない部分で腐食が進んでいる場合も・・・。
困った結露。
しかし!
室内を快適に保った状態で結露を防ぐ方法があります!
窓の内側に設置する内窓や、壁の内部に設置する断熱材です。
室内の暖かい空気と屋外の冷たい空気との間に、
空気の層を設けることで結露を防ぐ効果が期待できます。

↓下の画像クリックで拡大表示されます。

マンションや戸建ての区別なく採用できるこの方法。
毎年結露にお困りの方は、一度ご検討されてみてはいかがでしょうか?
結露対策のリフォーム実例ブログは下のリンクからご覧になれます。
大町団地のマンションリノベーション現場の経過
http://marinahome.yoka-yoka.jp/e943108.html
東区御島崎のマンションリフォームです。
http://marinahome.yoka-yoka.jp/e805696.html
・・・すみません・・・わかりやすい実例の記事が意外と少なかったです・・・。
本日の担当は、幼い頃窓についた結露で落書きをして怒られていた下田でした
リフォームのご相談ならお任せください。
株式会社マリナホーム
福岡市西区小戸1-21-22
0120-510-015
092-883-3077
092-882-5157
info@marinahome.net
暖冬になると気象庁から予想されているそうです。
気象庁・季節予報ページ
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/000_1_10.html
それでもやはり冬は寒い!
この季節、多くのご家庭で暖房が活躍しているのではないでしょうか?
寒くなる季節に流行しやすいインフルエンザや風邪などの予防にも、
室内の適切な温度と湿度を保つことが重要だと言われています。
加湿器が活躍しだすのもこれからの季節。
同時に、
窓や壁の結露が気になりだすのもこれからの季節です。

室内を適度な温度・湿度に保とうとすると、どうしても窓や壁に結露が生じてしまいがちです。
窓に生じた結露は、そこにカーテンなどが触れるとカーテンを汚してしまいます。
壁に生じた結露は、壁紙や壁自体を傷めてしまう原因になります。
どちらの結露も、室内にカビを発生させてしまいます!
また、見えない部分で腐食が進んでいる場合も・・・。
困った結露。
しかし!
室内を快適に保った状態で結露を防ぐ方法があります!
窓の内側に設置する内窓や、壁の内部に設置する断熱材です。
室内の暖かい空気と屋外の冷たい空気との間に、
空気の層を設けることで結露を防ぐ効果が期待できます。

↓下の画像クリックで拡大表示されます。

マンションや戸建ての区別なく採用できるこの方法。
毎年結露にお困りの方は、一度ご検討されてみてはいかがでしょうか?
結露対策のリフォーム実例ブログは下のリンクからご覧になれます。
大町団地のマンションリノベーション現場の経過
http://marinahome.yoka-yoka.jp/e943108.html
東区御島崎のマンションリフォームです。
http://marinahome.yoka-yoka.jp/e805696.html
・・・すみません・・・わかりやすい実例の記事が意外と少なかったです・・・。
本日の担当は、幼い頃窓についた結露で落書きをして怒られていた下田でした

リフォームのご相談ならお任せください。
株式会社マリナホーム
福岡市西区小戸1-21-22
0120-510-015
092-883-3077
092-882-5157
info@marinahome.net