2010年06月26日
今週の現場
トイレが完成しました。糸島の現場です。
元々のトイレはコチラです。
手洗い器下の収納を引き違い戸に替えて 水はねが気になっていた蛇口まわりに
キッチンパネルを張って仕上げてます。
トイレは最新のネオレストRHで超節水、掃除もしやすく・・・で喜んでいただいてます。
こちらは元岡の築100年のリフォーム現場です。
先日から進行状況をお伝えしてますが 今週はキッチンが出来上がりました。
この流し台は この オウチの何代目になるのでしょうか?
今回のリフォームの間、復帰して 頑張ってくれました。
新しいキッチンが出来上がったら このスペースも取り壊しになります。
ちょっと淋しいです。
ご主人が子供の頃には 一番手前の流しの中にスイカを入れて冷やしたそうです。
壊す前に 塩でお清めして お疲れ様をしようと思います。
色々 機器類もかわりながら 家の歴史が刻まれていくんですね・・・。
B・Bでした。
Posted by marinahome at 20:42│Comments(0)
│リフォーム工事(水廻り)