2013年01月26日

本棚

本棚

東区の高美台の現場です。

和室の床を畳からフローリングに替えて天井いっぱいまで

本棚を作りました。

材料は赤松の集成材です。

横幅2メートル60センチ、縦2メートル60センチの本棚です。

材料の赤松が少し余ったので大工さんが踏み台をサービスで作りました。

上のほうの本を取るのに便利です。

お客様が この踏み台を椅子代わりに座ってみたら

とても座り心地が良かったと おっしゃってくださいました。

木の温もりが気持ち良いのかもしれませんねicon91


本日の担当はB・Bでしたface02




同じカテゴリー(リフォーム工事(内装))の記事画像
梅雨がはじまる前に・・・
マンションリフォームN様邸
手洗い・うがいは玄関で!
暖房が効かないのは、これが原因かも!
テレワークには集中できる空間を!
現場巡り「城南区M様邸」給湯器取替と壁補修
同じカテゴリー(リフォーム工事(内装))の記事
 梅雨がはじまる前に・・・ (2021-05-11 15:29)
 マンションリフォームN様邸 (2021-04-30 13:11)
 手洗い・うがいは玄関で! (2021-02-24 12:07)
 暖房が効かないのは、これが原因かも! (2020-12-09 11:21)
 テレワークには集中できる空間を! (2020-06-10 15:23)
 現場巡り「城南区M様邸」給湯器取替と壁補修 (2020-03-07 11:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。